地域、販売先と共に創る 継続的、安定的な仕組み

NEWS

  • 2022.02.17

    HPをリニューアル致しました!

6次産業支援事業

産地、販売先と共に創る継続的、
安定的な仕組みづくりをしています。

新たな取り組みは、決して独りでできるものではありません。日々良いものづくりに努めてくださる生産者様、必要な場所へ必要な商品を運んでくださる物流会社様、そしてそれらの価値を理解し共に企画、販売してくださるお取引様。私たちは、関わってくださる全ての企業、人との連携により、今、そしてこれからのニーズに対応できる取り組みを行っています。お取引様のニーズについては、生産者様に都度共有し、新たな販売企画、販路拡大に努めます。

6次産業支援事業
  • 商品の安定供給

    商品の安定供給

    お取引様のニーズに対し、食材を量・質・価格について生産者側と共に話し合い安定供給を実現させています。仕入れる側は安定して仕入れられるこおt、生産者側は確実な需要があることがメリットとなります。

  • 商品発掘および企画開発

    商品発掘および企画開発

    お取引先様のご要望に対し、商品発掘および企画開発を行います。課題は都度話し合い、新たな取り組みに繋げていきます。

  • 販売連携

    販売連携

    消費者ニーズに対し、お取引様、生産者様と共に企画を商品化し、売れる仕組みづくりを考えます。生産者様、物流会社様、販売先様それぞれの立場で関わってくださる方々と連携し、安定的、継続的、発展的な事業取り組みに努めます。

自社ECサイトの構築( 小規模ピッキングセンター設立 )

出荷元のよりよい商品生産の環境構築及び販路拡大支援及び、
出荷先のニーズにマッチした商品化を行います。

自社ECサイトの構築  小規模ピッキングセンター設立
取引実績及び卸先実績 大手ギフト会社、商社、全国小売、スーパー、百貨店、食品加工会社、各種飲食チェーン、ドラッグストア等

食品ロスストップ事業

余剰在庫商品(製品)を
独自のネットワークで販路の提案が可能です。

独自でこれまで築き上げた販路へ企画商品としての提案が行えます。
また、私共のECサイトでの販売も可能です。
大口の注文が急遽キャンセルがでてしまった・・
誤って商品(製品)発注を受けてしまった・・
そのような時にご相談ください。

食品ロスストップ事業

AIを使った集客予測ツールで来店予測し商品仕入れの管理。

AIによる集客予測であらかじめ仕入れの商品を予測とともにコントロール

AIを使った集客予測ツール
AIを使った集客予測ツール
AIを使った集客予測ツール

WEBメディア事業、ECサイト運営事業

カナデルの運営

食品、製品、生産者、飲食店に特化したWEBメディアを運営しております。
ECサイトにも直結しそのまま購入することも可能です。

キュレーター募集中!

詳しくはお問い合わせフォームよりご連絡ください

カナデル
01

商品の安定供給

お取引先様に食材を量・質・価格ともに安定して仕入れ、ご提供できるよう、生産者側と交渉し、安定供給を実現させています。仕入れる側は安定して仕入れられること、生産者側は確実な需要があることがメリットとなります。

FCチェーン飲食店、カット野菜工場との取り組み事例

  • 課 題
    課 題

    FC飲食店、カット工場が使用する原料は時期によって仕入れ値が変わり、売上に対する原価計算がしずらい。それゆえに事業計画を立てにくいという課題がある。

  • 施 策
    施 策

    該当の品目の生産者グループにアプローチし、年間通して統一価格で供給。生産者にとってもプラスになる様な価格を明確に算出。

  • 結 果
    結 果

    通年、一定価格で安定した量の原料の仕入れが可能に。さらに、FC全店が同じ条件の青果物、農畜水産物を仕入れることで新たな事業創出。クレーム等の課題解決もラクに。

02

商品発掘及び企画開発

お取引先様のご要望に対し、商品発掘、企画ご提案を共に取り組ませていただきます。

ギフトカタログ会社様との取り組み事例

  • 課 題
    課 題

    お客様が喜ぶようなギフト商材、企画でカタログを作りたい。

  • 施 策
    施 策

    カタログごとの特性に合った商材をご提案。
    各企業のニーズに合った形でオリジナルギフトセットを作るなど、産地との交渉及び調整等を行う。

  • 結 果
    結 果

    地域性が高く、ニーズに合った商品を掲載したカタログが完成。予想を上回る受注に繋げることが可能に。産地にとっては新たな販路開拓ができ、今後の展開が見える。

03

お取引先様との連携取り組み

お取引先様に食材を量・質・価格ともに安定して仕入れ、ご提供できるよう、生産者側と交渉し、安定供給を実現させています。仕入れる側は安定して仕入れられること、生産者側は確実な需要があことがメリットとなります。

東海地方D社様に関する取り組み事例

  • 課 題
    課 題

    年々焼き芋の需要が増えてきている。今までの産地(栃木、茨城)以外の美味しいさつま芋の導入を検討している。

  • 施 策
    施 策

    産地との打ち合わせを重ね、D社の要望とされる内容をクリアにした商品の選定、物流組み立て。
    導入先の企業の販売時の企画、販売に向けての流れ等についての打合せに同席。

  • 結 果
    結 果

    導入が決定。継続的かつ発展的な芋の流通を生むことができるよう、オリジナル名称の作成、販促POP等、企画を準備し、導入先の売上アップにも貢献。

中部地方を中心に多店舗展開されているE社様に関する取り組み事例

  • 課 題
    課 題

    九州の美味しいものを集め、集客を見込み、九州フェアーを開催したいと相談。

  • 施 策
    施 策

    ニーズに合わせた商材のご提案。(畜産、農産、水産物)産地調整、物流組み立てを行いイベント成功に向けて、お手伝いさせていただく。

  • 結 果
    結 果

    継続的な取り組みに繋げられるよう、流通先、産地と一緒にテストマーケティングから、取り組みをスタート。課題を共に解決できるよう調整役となる。

04

商品発掘及び企画開発

海外に向けて、国内農畜水産物を提案。産地の代わりに営業企画打合せ、導入、物流組み立てまでを行う。現在の国内人口1億人。今後10年度には6,000万人までに減少すると想定されている。そんな中で国内流通量は、減少傾向も想定できる。未来を見据え、今のうちから海外市場へのアプローチ、産地、流通先、物流会社を巻き込んだ共創の仕組みを構築中。

輸出業者との取り組み事例

  • 課 題
    課 題

    よい商品を作ることはできるけれど、どのように海外への販路を見つけていくか、物流面含めた仕組みづくりをどうすればよいかが課題となっている。

  • 施 策
    施 策

    輸出パートナー企業と各地域で好まれるメニューや食材を調査し、企画。物流含めた、流通計画構築。
    産地開発やニーズ発掘を行う。

  • 結 果
    結 果

    継続的な取り組みとなるよう、テストマーケティングからスタート。ニーズに合った提案に向けて、産地と共に取り組みを進めている。

ニーズに合わせ、旬のもの、産地が見えるものをお届けします

  • 農 産

    農 産

    季節、地域が伝わる旬のものをより美味しく!をモットーに産地と繋がり、ご提供させていただいております。あわせて、お取引先様の導入負担を減らすため、全国産地リレーにより、「途切れさせない」流通も心掛けています。

  • 水 産

    水 産

    季節、地域が伝わる旬のものをより美味しく!をモットーに産地と繋がり、ご提供させていただいております。あわせて、お取引先様の導入負担を減らすため、全国産地リレーにより、「途切れさせない」流通も心掛けています。

  • 畜 産

    畜 産

    季節、地域が伝わる旬のものをより美味しく!をモットーに産地と繋がり、ご提供させていただいております。あわせて、お取引先様の導入負担を減らすため、全国産地リレーにより、「途切れさせない」流通も心掛けています。

お取引先様の一員として 生産者様の一員として 消費者の一員として

「愛される」商品 「愛される」サービス 「愛される」人材

を共に考え、生み出し、お届けします。

お問い合わせ

    お名前(必須)

    電話番号

    メールアドレス(必須)

    お問い合わせ内容(必須)

    会社概要

    社名 アイ・プラス株式会社
    設立 2017年10月9日
    代表 代表取締役 河野 愛
    所在地 宮崎県宮崎市広島1丁目12-13 Q'sPlusビル3F
    問い合わせ先 電話番号 0985-74-5112 / FAX番号 0985-68-1331

    実績

    6次化関連実績
    • 平成28年 農林水産省オーガニック・エコ農産物安定供給体制構築事業コーディネーター
    • 平成29年~ 日本GAP協会認定指導員
    • 平成29年・30年 宮崎県6次産業化プランナー
    • 平成30年 宮崎県事業ひなたMBA「フードビジネス部門」運営支援
    • 平成30年~ 一般社団法人 農商工連携推進協議会 アグリチアーズ 坂路開拓サポーター

    その他代表経歴

    令和4年4月1日~令和6年9月30日
    • 国立大学法人 宮崎大学
      理事(広報戦略担当)
    令和6年10月1日~
    • 国立大学法人 宮崎大学
      経営協議会委員・学長選考委員・監察会議委員